2015年03月19日 花めぐりマップ作成 暖かくなりました。香南は花が咲きはじめました。以前から考案してた、マップの第1段を作成しました。春はチューリップや桜、菜の花、ももの花など見どころがいっぱい。これをのいち駅から電動自転車で巡るコースを作成(^-^)御年配の方にはタクシー観光をお勧めしてます。高知市内ではひろめ市場さんにパンフを置かせていただきました。地図も添付してます。お車でおこしの方はぜひ、ご利用下さい。タクシー料金の目安や自転車での移動時間などものせてますので、結構便利です。このようなマップを春夏秋冬バージョンをできるかぎり作成してゆきたいと思っております。ランキング参加してます!←宜しければココをポチっとお願いします ▲PageTop
2015年02月28日 ニラソース 美食のレシピ配布中2月23日発売開始のニラソース(^-^)素材を生かした美食のレシピをつけて発売中ポークソテー や鶏胸肉のニラドレサラダなど 高知県観光特使 堀 知佐子さんによるレシピも作成。ニラの魅力をつめこんだ、ごちそうソースが誕生。ランキング参加してます!←宜しければココをポチっとお願いします ▲PageTop
2015年02月25日 徳島県が商品券・旅行券を発行 新聞記事で発見。国の地方創生交付金を活用した2014年2月補正予算案の追加を発表。地域商品券の発行費用に6億7500円を計上。商工団体と連携して発行する。ふるさと旅行券関連発行費用は2億4300万円を盛り込み、県内宿泊施設の利用を促す。額面の5割引きで購入できる旅行券を4月をめどに全国のコンビニエンスで発売する。らしい 一歩進んでますね ~ランキング参加してます!←宜しければココをポチっとお願いします ▲PageTop
2015年02月10日 バレンタインはトリフ 2月14日にトリフはいかが?のいち駅売店にてドルチェさんのチョコトリフお値段もお手頃で500円(5個入り)230円(2個入り)など取り揃えております。苺屋さんのバレンタインスウィーツも販売してます。ランキング参加してます!←宜しければココをポチっとお願いしますその他 寒い季節にピッタリなお菓子なっちゃるさんの生姜のラングドシャや生姜チップなども販売しておりますので、のいち駅にて皆様をお待ちしております。生姜のお菓子は243円です。 ▲PageTop
2015年02月05日 NYタイムズに記載 今日の朝日新聞の記事に注目今月のニューヨークタイムズ紙の旅行のページに日本で唯一紹介された2015年に行くべき世界の52箇所に日本で唯一選ばれたのが四国でした。そう、京都でもなく東京でもなく、四国遍路でした。これって、すごくない ? その他、ひろめ市場はアジアの屋台のような雰囲気が人気だとのっていた。ミーが提唱しているじゃない。県庁まで訪ねて昨年、提案させて頂いたのですが海外からのお客様にPRするには遍路だと熱弁させていただきました。高知の皆様、海外からのツーリスがト訪れるワースト5に高知県が入っているのを脱出しましょう。ランキング参加してます!←宜しければココをポチっとお願いします ▲PageTop